日記・コラム・つぶやき

鎌倉ミニ散策

ゴールデンウィーク中はギャラリーミンネは臨時休業いたします。 5月9日からの企画展『ナチュラルな装い』展からの営業になります。

ゴールデンウィークの始まりですね。 29日はミンネはお休みでしたが、お友達が訪ねてくれたので鎌倉へ出かけました。もう既に連休モードになっていてすごい人出でした。 きっとどのレストランも混んでいると思いミンネで軽いランチをしていたら、常連のお客様がご来店、そして帽子展のあとも引き続きお預かりして展示していた帽子を一つ買ってくださいました。 快晴の午後のひととき、たまには鎌倉八幡宮の新緑を楽しみましょうとお友達とミニ散策にでかけました。 藤棚の藤がとっても綺麗でした。Rimg0358s  

八幡宮の階段脇に鎮座する狛犬の表情をあらためてみると、なんだか微笑んでしまいます。 それとお友達のコメントで右と左の狛犬のヘアースタイルが対照的なのに気がつきました。 是非いちど狛犬の後ろ側を御覧下さいね。Rimg0368s

Rimg0370s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さくら、サクラ、桜!

千鳥ヶ淵の桜の美しさに感激!

Rimg0026b

Rimg0028bRimg0025b

昨日は定休日で久し振りに半蔵門でお友達と待ち合わせて千鳥ヶ淵の桜を見物してきました。風が少し強い日でしたが、天気に恵まれ、桜が丁度今見ごろで最高に美しい時期でした。散策しながら何処も素晴しいシャッタースポットで何度も足を止めてしまいました。なんて素敵なんでしょう!!って皆で感嘆の声しきり。 人出も多く鎌倉以上だと思いました。 その後一番町のお鮨屋さんでランチを楽しみ、その近くに住むお友達宅でお茶とおしゃべりを楽しんで充実した休日を過ごしました。 あ~とってもいい日でした・・・

満開の桜の他にもビルの間のささやかなスペースの公園も木蓮や芍薬など春の花で溢れていました。 目と心が癒される空間でした。

Rimg0033b

Rimg0035b

Rimg0036b

さて、気を取り直して鎌倉のギャラリーへ出勤。目下開催中の展示会は14日迄。どなたか帽子やお洋服気に入ってくださるといいな・・・  ギャラリー内も春らしい雰囲気ですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

節分に大雪です

Rimg0317 Rimg0316_2

今日は2月3日節分です。朝おきて2階の窓から外をみたら、ぼたん雪が降り積もっていました。鎌倉はきっと人通りも少ないだろうなと思ってギャラリーへ向かいました。 明日が最終日の手織展のラストスパートを願っていましたが、案の定客足はさっぱりでした。 でもマフラーが売れました! 大雪で横須賀線のダイヤの乱れもあり、お隣も早々とシャッターを閉めてしまいましたし、近所のお店も軒並み臨時休業したり、早仕舞いし3時頃にはもう閑散としてしてしまいました。

でもミンネにはこんな悪天候のなか、いつもだと観光客で混んでる小町通りには来ない地元のカップルがご来店くださってゆっくり買い物を楽しんでくださいました。 スウェーデンの60年代のヴィンテージのカップ&ソーサー6客セットでしたが、つい嬉しくなって破格のサービスをしてしまいました。 

さて、明日はいよいよ「糸とあそぶ手織展」の最終日。 16:00迄なので是非この機会にオリジナル作品を御覧いただきたいと思います。 一度ご来店くださって気になる作品がございましたらお電話でご連絡ください。残りわずかな時間ですのでお取り置きもできます。 電話:0467-23-5610

実は今日、悪天候のため早めに店を閉めて帰る直前にそんなご要望のお電話があったのです。今日お出かけできなかった方でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)